パールイズミが最適だとは限らないですね
- 2018/08/13
- 00:03
インナーパンツの話です。
パールイズミの商品って値段は高いのですが、はずれがありません。
(〇〇〇は、ときどきはずれがあります。)
で、なんでもかんでもパールイズミが一番かと思っていましたが、
サドルを換えてから、ちょっと違うなーという気がしていました。
夏用のインナーパンツは、パッドの分厚い3Dのパールイズミばかり使っていました。

昨日のライドの時、何年かぶりでパッド薄いTIGORAをはいてみました。

するとこのパンツの方が今のサドルには合うんです。
分厚い3Dパッドが一番快適と思っていましたが、
パッドの薄いTIGORAの方が合うなんて目からうろこでした。
パールイズミがオールマイティってわけじゃあないんですね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
クリックしていただければ、うれしいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
パールイズミの商品って値段は高いのですが、はずれがありません。
(〇〇〇は、ときどきはずれがあります。)
で、なんでもかんでもパールイズミが一番かと思っていましたが、
サドルを換えてから、ちょっと違うなーという気がしていました。
夏用のインナーパンツは、パッドの分厚い3Dのパールイズミばかり使っていました。

昨日のライドの時、何年かぶりでパッド薄いTIGORAをはいてみました。

するとこのパンツの方が今のサドルには合うんです。
分厚い3Dパッドが一番快適と思っていましたが、
パッドの薄いTIGORAの方が合うなんて目からうろこでした。
パールイズミがオールマイティってわけじゃあないんですね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
クリックしていただければ、うれしいです。

にほんブログ村

にほんブログ村