超簡単!ポラールでルートガイダンス
- 2017/03/22
- 09:34
昨夜のYomosugalaさんからのコメントで、今さらですが、
PolarFlowに「ルートインポート機能」がついたことを知りました。
そうすると、ルート案内の作り方がとても簡単になります。
STRAVAやルートラボで、ルートを作って、GPXファイルに変換すればいいだけのことです。
1 STRAVAまたはルートラボでルートを作成する
↓
2 GPXファイルに変換する
↓
3 POLAR FLOWで読み込む
1・2・3で終わりです。
面倒なファイルの同期も、タイムスタンプをつける必要もありません。
では、実際にやってみます。
STRAVAでルートを作成します。
右の「ルートを作成する」をクリックします。

ルートを作ったら保存します。
今回は加古川から千丈寺湖へのルートです。
右上の「保存」をクリックします。

保存の窓が開きますので、千丈寺湖と名前をつけて、
人に自慢するほどのことでもないので、
プライベートにチェックを入れて、「保存」をクリックします。

保存をすると、「千丈寺湖」のルートが表示されますので、エクスポートをクリックします。

「ルートをGPSデバイスにエクスポート」の画面になりますから、
下の「GPXをダウンロード」をクリックしてください。

そして「ファイルに名前を付けて保存」にして、
自分のパソコンの適当な場所に保存します。
名前は、やっぱり「千丈寺湖」にしておきます。
これで、STRAVAでの作業は、終わりです。
次にPOLAR FLOWを立ち上げて、右上の☆をクリックします。

すると、なんと、「ルートのインポート」なる文字が!
感激ですねー。
「ルートのインポート」をクリックします。

クリックすると、「ルートのインポート」の窓が開きました。
「見る」をクリックして、保存した場所から「千丈寺湖」を呼び出します。

ルートのインポートをクリックします。

これで「千丈寺湖」というルートがお気に入りに追加されました。
あとはポラールv650をパソコンにつなげば、完了です。

むちゃくちゃ簡単になりました。
SyncMyTracsもAdd Time Stamps to Gpxもいりません。
♪悩みつづけたー日々がー まるで 嘘 の ようにー♪
別に悩んではいませんが、こんなに簡単になるとは驚きです。
Yomosugalaさん、ありがとうございます。
前回のファイル変換のときは、しんざんさんにとてもお世話になりました。
ポラール、進化していますねー。
ポラールにルートガイダンスをさせて、自転車の旅に出かけよう。
以上、ポラールからのお知らせでしたー。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
クリックしていただければ、うれしいです。

にほんブログ村
PolarFlowに「ルートインポート機能」がついたことを知りました。
そうすると、ルート案内の作り方がとても簡単になります。
STRAVAやルートラボで、ルートを作って、GPXファイルに変換すればいいだけのことです。
1 STRAVAまたはルートラボでルートを作成する
↓
2 GPXファイルに変換する
↓
3 POLAR FLOWで読み込む
1・2・3で終わりです。
面倒なファイルの同期も、タイムスタンプをつける必要もありません。
では、実際にやってみます。
STRAVAでルートを作成します。
右の「ルートを作成する」をクリックします。

ルートを作ったら保存します。
今回は加古川から千丈寺湖へのルートです。
右上の「保存」をクリックします。

保存の窓が開きますので、千丈寺湖と名前をつけて、
人に自慢するほどのことでもないので、
プライベートにチェックを入れて、「保存」をクリックします。

保存をすると、「千丈寺湖」のルートが表示されますので、エクスポートをクリックします。

「ルートをGPSデバイスにエクスポート」の画面になりますから、
下の「GPXをダウンロード」をクリックしてください。

そして「ファイルに名前を付けて保存」にして、
自分のパソコンの適当な場所に保存します。
名前は、やっぱり「千丈寺湖」にしておきます。
これで、STRAVAでの作業は、終わりです。
次にPOLAR FLOWを立ち上げて、右上の☆をクリックします。

すると、なんと、「ルートのインポート」なる文字が!
感激ですねー。
「ルートのインポート」をクリックします。

クリックすると、「ルートのインポート」の窓が開きました。
「見る」をクリックして、保存した場所から「千丈寺湖」を呼び出します。

ルートのインポートをクリックします。

これで「千丈寺湖」というルートがお気に入りに追加されました。
あとはポラールv650をパソコンにつなげば、完了です。

むちゃくちゃ簡単になりました。
SyncMyTracsもAdd Time Stamps to Gpxもいりません。
♪悩みつづけたー日々がー まるで 嘘 の ようにー♪
別に悩んではいませんが、こんなに簡単になるとは驚きです。
Yomosugalaさん、ありがとうございます。
前回のファイル変換のときは、しんざんさんにとてもお世話になりました。
ポラール、進化していますねー。
ポラールにルートガイダンスをさせて、自転車の旅に出かけよう。
以上、ポラールからのお知らせでしたー。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
クリックしていただければ、うれしいです。

にほんブログ村