isotさんからプルーンをもらったので、
まずは定番のジャムをつくることにしました。
プルーンは、悪玉コレステロールを低下させ、動脈硬化を防ぎ、
骨粗しょう症の予防にも役立つと言われるミラクルフルーツです。

よく洗ってタネを取り除きます。

そして、砂糖、グラニュー糖がないので、まー白砂糖でもいいでしょう。
プルーン750gに対して、砂糖300gですって。

2時間ほど置いておくと水分が出てくると書いてありますが、
2時間ではあまり出ていなかったので、4時間近く置いてみました。
これだけ水分が出れば十分でしょう。

弱火で丁寧に灰汁を取りながら、煮ていきます。

20~30分ぐらい煮ると、このようにきれいな真紅になりました。

最後にレモン、あ、レモンがないのでポッカレモンを、とばーっと入れました。

完成です、なかなかうまい。
でも皮はどうするのかなー?
口に残るぞ。

で、残りの半分のプルーンは、ドライプルーンにします。
まず、炊飯器で10時間保温するんですって。

ネットのおかげで、男の料理教室、先生いらずです。
時々ロードバイクと全く関係のない記事になりますが、ご容赦ください。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
クリックしていただければ、うれしいです。
にほんブログ村