fc2ブログ

記事一覧

リベンジライドは「たまごかけご飯」

昨日の走り出しのパンクで気持ちが萎えたので、今日はリベンジライドに出かけます。ミニベロさんお怒りの加古川の下流付近も草だらけみたいですが、権現湖手前の右岸自転車道も負けてませんなー、走りにくい走りにくい。網引駅なんか、ちゃーんときれいに草が刈られていますよ。今日の目的は、「なごみの里 山都」でたまごかけご飯を食べて、見晴らしのいい「多可 青雲の家」でティータイムをすることです。「山都」は大丈夫でし...

続きを読む

予備チューブが1本では気持ちが萎える

秋らしいので加古川右岸自転車道を走りに出かけました。ところが網引駅を過ぎたところで後輪がパンクです。まだ20kmしか走っていません。何年も自転車に乗っていますが、走り始めにパンクするなんて初めてです。気持ちが萎えますなー。チューブを入れ替えたら、ビードがチューブを嚙まないように、まずは手押しポンプで少し空気を入れます。チューブを嚙んでいないことを確認したら、CO2ボンベで一気にチューブを膨らませます。走...

続きを読む

ヘルメットを購入しました

私は畑に行くのもほとんどが自転車です。車で走るより気持ちがいいし、何より地球の温暖化防止に協力していますからねー。ただ作業服を着てスポーツバイク用のヘルメットは似合わないので、作業帽しかかぶっていません。でも前々からこれって危険だと思っていたんです。事故は何もサイクリングの時に起こるとは限らないですから。ということで作業服でもかぶれるようなヘルメットを探していました。工事用の黄色いヘルメット? い...

続きを読む

DIYで和室を洋室にするのにかかる費用と日数

フローリング材の全面張り付けが終わり、洋室化はほぼ完成です。ここからは仕上げのこまごまとした作業をします。まずはフローリング材の床柱側はボンドでしかとめていないので、35mmのかくし釘を打ち付けていきます。かくし釘は打ち込んで頭を飛ばすと、小さな穴が残るだけでほとんど分からなくなります。この穴はキズ補修ペンで埋めると分からなくなります。次はフローリング材とフローリング材のすき間を埋めます。素人なんで、...

続きを読む

自転車乗りは一番季節を知っている

急に秋めいてきてとてもさわやかな日曜日です。リノベも一段落したので、ちょっとポタって来ます。コロナが落ち着いてきたためか、イベントが多いですね。久しぶりに加古川右岸自転車道を走ります。何じゃ、この草、まだ刈ってないんかー。サイクリスト2人とすれ違いましたが、こりゃあ大変だ。加古川右岸自転車道の整備は県の仕事か市の仕事か?でも、こんな爽やかな日にこの景色を見ると許しちゃう気になります。今日はたくさん...

続きを読む

DIYでもリノベはできるんだ

部屋の真ん中から根太を張っていくと、周りにすき間ができて、このすき間を埋める作業が大変でした。部屋の3方向ですから、手間が倍ぐらいになっていると思います。何とか捨て張りができたので、あとはフローリング材を貼り付けたら完成です。フローリングを張るのは廊下でだいぶ慣れています。入り口側が加工せずにきれいになった方がいいと思って、入り口側から貼っていきましたが、あとでこれが大きな間違いだったと気づきます...

続きを読む

DIYはどこで妥協するかを迫られる

和室を洋室化の続きです。根太の置き方は、ユーチューブ先生によって言うことが違うので難しかったです。間隔が303mmという先生と300mmという先生がいて、置き方も部屋の端からという先生と真ん中からという先生がいました。仮置きの根太の上に合板を仮置きして、位置決めを何回もやり直し、結局は部屋の中心から対称に303mm間隔で根太を置いていくことにしました。あとで分かったのですが、部屋の中心から根太を置くと、作業量が...

続きを読む

お前ら、なんでこんなところにおるねん?

午後になってやっと雨が上がりました。さっそくリノベーションに出かけて、作業終了が午後5時過ぎ、やれやれと思って庭に出るとコウノトリ!雨でため池の水が多いので、ため池はやめて田んぼに出てきたようです。しかし家の人が窓を開けたら、目の前にコウノトリってびっくりしますよ。数えてみると7羽、本当に人を怖れなくなりましたねー。18時9分、北の空に飛んでいきました。あまりにもびっくりしたのでアップしました、という...

続きを読む

台風がもたらしたのか?

9月20日に田んぼでコウノトリを2羽見かけましたが、21日はK池に9羽、情報が入って私が駆け付けたときはちょうど飛び立つタイミングでした。どこへ行くのか、どうもいつものように上昇気流には乗りません。ある程度の高度で北と南に分かれていくようです。そして1時間後、12羽に増えて戻ってきました。カンガルー便が通っても全く関係なし。こいつはうまく魚をキャッチ。途中で作業に戻ったんですが、午後2時ごろ見に来ると、まだ食...

続きを読む

DIYは計算間違いが多い

今回、畳をフローリングにするのは捨て張り工法です。今の床板の上に根太(ねだ)を置いて、その上に合板、最後に合板の上にフローリング材を張るという3層構造になります。その際、きしみ音があれば銀輪さんにアドバイスもらったチューブを使います。まずは部屋の周りに根太を置いてとめていきます。インパクトドライバーでコンパネビスを打ち込むのですが、そのまま打ち込むと木が割れることがあるらしいので3mmのリード穴を開け...

続きを読む

台風一過、自転車に乗ると出会いがある

台風が通り過ぎると、一気に秋の気配です。ライドにぴったりの季節、ただ今日は北の風が強い。畑の被害はジャガイモのマルチがめくれたくらいで最小限でした。そして自転車を走らせていると、なんと、コウノトリに遭遇!9月20日に初コウノトリって、私的にはシーズン記録です。残念なことにこの時はスマホしか持っていなかったので、画質が………。10分ほど観察しているともう一羽が飛来して、一緒に北の空に飛び立って行きました。私...

続きを読む

ネット注文の失敗は自己責任😢

スイスストップのブレーキシュー、ブラックプリンスは六甲ダウンヒルで文句なしの効きだったので、予備を購入してストックしておこうと思いました。ネットで探していると、4600円で送料無料という安いのを見つけたのでさっそく注文しました。そして届いたのが、これです。あれっ、ちょっと薄いし、パターンが違うなー。前のはこれでした。調べてみると、届いたのはスイスストップのフラッシュエボ・ブラックプリンスで、今使ってい...

続きを読む

ユーチューブ先生でDIY

いよいよ和室の洋室化に取り組みます。作業をするとなると、雨戸を開けなくてはいけません。まずは小窓の方の障子の張り替えをします。昔は正月前になるとやらされていたなー。でも今は水のりを溶いて刷毛で塗るなんて面倒なことをしなくても、スイスイです。昔と紙質が違うので水を打つ必要があるかどうか分かりませんが、ちょいちょいと水を振っておきます。これで雨戸を開けて作業に取り掛かれます。まずは畳を撤去しなければな...

続きを読む

やっぱり地球にやさしいのは自転車乗り

草谷川の堤防道路、だいぶきれいになっています。ところで近年、稲刈りが早くなりましたねー。強い台風が来ますが、刈り取りが終わった農家は安心でしょうが、まだ収穫時期になっていない田んぼは心配でしょうね。河川敷を走ると完全に台風の空、台風の風です。地球温暖化のせいか、夏は暑すぎて台風頻発、災害が日常的になってきました。身体が資本、地球にやさしく自転車に乗り続けたいと思う今日この頃です、ということでクリッ...

続きを読む

ヘロヘロ状態の救世主はCO2ボンベでした

先日の六甲山ライド、奥山川に沿って上ったのですが、最初は「落石注意」の看板はあっても割と道はよかったんです。問題は「いのはなばし」を越えた後の砂利道でした。どんだけ続くんやって、たぶん2kmですよ!押し歩きばかりだとしんどいので道がなだらかになると、やばいなーと思いながら、ついつい乗ってしまいました。(再掲)それでも裏六甲ドライブウェイに出たときは全くパンクの兆候なし。(再掲)西側ルートのダウンヒル...

続きを読む

スイスストップ・ブラックプリンスは文句なし

先日の六甲山ダウンヒルはブレーキシューをスイスストップに換えて初めてでした。その前の八塔寺ふるさと村の時は、カンパニョーロのBR-BO500Xでした。カンパのブレーキシューも評価が高いのですが、それでも激坂では熱を持ってしまいました。そこでもっと評価の高いスイスストップのブラックプリンスに換えたのです。これが正解、六甲ダウンヒルで全く不安を感じませんでした。ブレーキレバーを引くと、引いた分だけ制動力があり...

続きを読む

ヒルクライムは散々でした

六甲山に上るか上らないか、迷いながら3本目のドリンク購入。この3本目のドリンク購入の時に、100円のペットボトルの水も購入。その冷たーい水を頭と体にぶっかけてクールダウン、そうするとちょっと元気が出てきました。ということでそのまま有馬街道を走ってやって来たのが唐櫃台(からとだい)、ここって、ごっちゃんさんのテリトリーじゃないか。駅からの住宅街がすでに坂の町です。住宅街を通り抜けてからヒルクライム、路面...

続きを読む

残暑が厳しいときのロングは悲惨

久しぶりに六甲山に上ろうと思いますが、今日は残暑が厳しいとか、しかもなんで東の風😬この時点ですでにガーミンは34℃!暑いし向かい風がきついなー、このままだと六甲山に上るどころじゃないなー。いつもの西側ルートならもろに向かい風での上りになるので、上るとすれば北側からの裏六甲ルートかな、しかしそもそも上るかどうかが問題だ。そんなことを考えながら加古川大堰を上がった時に珍しいチネリ乗りさんに出会いました。KR...

続きを読む

おばあちゃんの知恵を拝借

この前、タネを蒔いたダイコン、ちゃんと発芽しているようです。ということでべた掛けしていた不織布を外します。種を蒔いて発芽したら、まあ一安心、これからは虫に注意、だから防虫ネットをトンネル掛けします。そしてここからおばあちゃんの知恵の拝借です。防虫ネットの端は普通は土をかぶせていくんですが、防草シートを張る方法があるんですって。そうすると草も生えず、虫も完全にシャットアウトできるそうです。ばあちゃん...

続きを読む

日本ノ旅、「ご安全に」と願わずにはいられません

先日の土曜日、車で加古川大橋を渡っていると、造花で派手な自転車を発見。リヤにナンバープレートでもついているのかと思ったら、「日本ノ旅」!ちょっと写真を拡大してみますね。色とりどりのヒマワリの花は安全のためでしょうね。ゆっくりしたスピードで西に向かわれていました。♪今日ーは、ひーめじーか あーいおーいかー♪車でなかったら話を聞いてみたかったなー。でもヘルメットなしは危ないと思います。以前、落車した時に...

続きを読む

プロフィール

GGチャリダ

Author:GGチャリダ
自転車と野菜作りで「人生の楽園」的生活をめざします。

カレンダー

08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -