アイウエアの交換レンズで思うこと
- 2020/09/23
- 00:03

気に入っている調光レンズのSTRIX H、この前の雨の時、レンズに粒々の跡が…。(画像はアマゾンから)確かこれはレンズが交換できるはずだったなー。スタイリッシュなヒンジ部分、ここに秘密があります。カパッと外れるんです。そしてアマゾンで交換レンズを調べてみると、ありました。標準可視光線透過率が84%から17%の調光、全く同じレンズです。値段は…、え?、12,705円 +配送料650円で13,355円!今、このアイウエア、同じAmaz...
ニューグローブをゲットしました
- 2020/09/16
- 00:03

サイクルグローブは消耗品なので仕方ありませんが、この前も思ったのですが、ロングを走ると手のひらが痛いです。一番よく使うのがカステリですが、50kmまでの短距離用でほとんどパッドがありません。50km以上用のティゴラですが、手のひら側はボロボロ、パッドもへたっています。そしてロングはパールイズミのアンバウンドグローブ、2層構造パッドですが破れかかっています。しかも手のひらの痛くなる場所は2層構造の小指球あたり...
インナーキャップ購入でうれしかったこと
- 2020/08/19
- 00:03

グローブがボロボロなので、サイクルショップに立ち寄ったのですが、色、デザイン、パッドの厚さ、着け心地など、気に入るものがありませんでした。ところが目に留まったインナーキャップが気に入って衝動買いです。今使っているモンベルが3年以上でちょっとよれよれになってきているので、気に入ったのが見つかってよかったです。。モンベルのように全面がメッシュではないので、形的にはしっかりしています。(写真はアマゾンか...
コールドシェイドのインナーが到着しました
- 2020/06/22
- 00:03

前回ポチったコールドシェイドのタイツがよかったので、インナーのコールドシェイド・ロングスリーブも購入しました。目的はアームカバーをせずに走れて、涼しくてドライなこと。左がこれまで着用していたPERBICIで右が今回購入のコールドシェイド。タイツの時は厚さを感じましたが、インナーは軽くて薄いです。作りも丁寧で、PERBICIに比べると部位ごとに細かく生地を変えています。コールドシェイドは、外袖に使われていて、身頃...
やっぱりパールイズミは、すごいなー?
- 2020/06/18
- 00:03

パールイズミの「コールドシェイド・タイツ」なるものを購入したので、その履き心地を試してみます。はき心地は柔らくて締め付け感がないのでいいのですが、伸縮性が大きいので、生地を引っ張りながら履いて、太ももや膝、足首を整えるので、ちょっと面倒です。今日の走りだしは気温31℃、湿度も高くてムンムンです。リハビリライドなので加古大池に上ります。ロードバイクで来るのは3か月ぶりですが、やっぱりロードだと軽く上がれ...
給付金の使い道、本命はこれでした!
- 2020/06/17
- 00:03

給付金で腕時計やクォータークリップを購入しましたが、本命はこれでした。パールイズミの「コールド シェイド タイツ」です。これまで夏は、アームカバーやレッグカバーをつけて走っていましたが、ゆるいと走っていてずってくるし、きついと私のきれいなもち肌に型が付いて痒くなる、外すときはクルクルになって、本当に面倒に思っていました。できればアームカバーやレッグカバーをつけずに走りたい!ということで、最近はPERB...